御在所3ルンゼ
日程 2005年2月6日(日)曇り
メンバ 大見さん・ジョンさん・植田さん・大重さん
記録 大重さん
4時起床 4時45分に家を出て難波駅へと向かう。
6時発の近鉄に乗る予定が、S氏から出発5分前に寝坊したと連絡入り、1台電車を乗り過ごす。
四日市から乗り換えて湯の山温泉、バスに乗り上へ行きロープウェイに乗る。ここで、兵庫の鬼やんに会う。
ナイフ付のカラビナをもらう。
10:00 3ルンゼに中道の尾根を下りて取り付きへと向かう。なんと、すでに20名以上の団体様が到着。
3ルンゼは通常なら幅広だが今年は少し狭い。ベストコンデイションとは言えません。
左の滝を大見さんがリードして行く。下部は30度くらいで上部が70度弱の傾斜である。
私は昨日の烏帽子で左手を痛めていたのでビレイヤーだけしようと思っていたが、やはり現場に来ると登りたくなるのが本状。
2回ここを登る。しかしこの手ではやはりあきまへん。へなちょこ過ぎてバイルが決らん。上の支点のスクリューはよう効いてる。
さすが大見さんやね。後はリードの練習を植田さん・ジョンさんが行う。
待っている間に一番右のルートを鬼やん兵庫組が使っていたので、植田さんと登りに行く。
私が先に登り降りてくると鬼やんが「すまん。全部回収してきてくれ。」と言うので植田さんに頼む。
が、しかし、彼にできるのだろうか?心配だったが、案の定終了点で悩んでいる様子。
風がどんどん吹いてきて体感温度はマイナス15度。ブルブル震えながら下から植田さんに懸垂の仕方を叫ぶ。
懸垂ザイルを彼は何回も下へ投げるが風が強くて木に引っかかる。
「冬はザイル投げたらアカンやろ。手に持って降りてこんかい。」と心の中で叫ぶが彼はやり方を知らないのだ。
あー。ようやく無事に植田さんが降りてくる。
大阪フレンズの杉田さんも来ていたが、どこにも取り付けない状況。
我らの左を巻いて上ってもう一つの上の滝へとノービレイで登る杉ちゃん、さすがです。
そうこうしているうちに強風・また強風。恐るべし。だんだんみんなは帰って行く。
が、しかしです。私らはザックを全部背負って滝を2つ乗り越えて上の稜線まで出ることに。
最初に大見さんがリード、その後私が登りジョンさんと植田さんを同時に上で引き上げ。
ちょっと待て、ふと気づくとジョンさんがメインザイルをはずしている。
何を考えとんねん。
最後はちょっとした雪稜気分でいい感じ。いいルート取りで稜線に出たのが3:40。
大急ぎでロープウエイまで行きすべり込み。
往復ロープウエイだと最後まで遊べます。
湯の山温泉駅前で焼きうどんを食べて大阪へと帰る。
が、しかし、なのだ。大見さんがロープウェイ乗り場のロッカーにS氏用の荷物と靴を入れていたことに気づく。
あー日帰りはしんどい。
そしてまた大見さんは四日市へと転勤になったので月曜早朝にまたまた四日市へと来るのでした。
こりゃまたしんどい。