■木曽駒の報告です。
 1泊2日と,今回は短かったですが、2日とも天気は快晴で、とても満足した山行でした。

2018/4/28
 8:00京阪三条駅集合 バストロープウェイを乗り継いで千畳敷駅に到着。
 準備をして13:30出発 千畳敷カール(標高2612m)にはしっかり雪が残っており、Tバーリフトが設置され、少しばかりのスキーヤーが楽しんでいた。
 浄土乗越までの標高差は300mだが、傾斜はきつい。途中に岩場があり、オットセイ岩という。ここまで2回ほど休む。
 オットセイ岩からも更に急になるが、踏みあとに忠実に足をおけば問題ない。

 浄土乗越からは、2,3分で宝剣山荘(2867m)に到着15:00。部屋に入り18時の夕食まで懇親会。21時前に就寝

4/29
 6:30小屋で朝食をとり、出発準備。小屋を出ると宝剣岳から懸垂下降しているパティーが見えた。
 

 小屋出発は7:15。木曽駒へは なだらかな雪面を登っていく。途中の中岳には7:35に到着
 

 中岳からは登った分だけ下る。途中岩場も出ているので、アイゼン引っかけないように注意して下る。
 この上りも それほど長くはない。8:05に木曽駒ヶ岳2956mに到着。快晴の青い色と遠くに見える白い御嶽山のコントラストが美しい。


 山頂は我々以外だれもおらず、広々していたので、滑落停止の訓練を少し楽しんだ。下山は8:40位だったと思う。
 中岳で振り返ったが、本当に青と白のコントラストが美しい。宝剣小屋には9:15位に到着したと思う。
 当初は宝剣も登る予定であったが、この斜面は滑落の危険もあり、断念。
 

 宝剣山荘の出発は10:00。下りの出だしは急なので、慎重に下る。しかしオットセイ岩からは尻セード。
 

 千畳敷には10:40に到着。11:00のロープウェイに乗り、バスを乗り継いで12:00に駐車場。
 お風呂に入り、ガロのソースカツ丼にありついたのは15:00。めちゃくちゃ量があり、食べきれるか心配でしたが、完食。美味しかった!
 

 京阪三条駅に着いたのは19:30。お疲れ様でした。

オールラウンダーズのホームページ へ